問題解決実績
繊維生地の整理加工において、生地の渇きをよくしたいとのことで脱湿用のブロワ設置のご依頼がありました。ブロワの設置から、配管工事、脱湿装置の取り付けまで現地にて行い問題なく動作することを確認しました。 [siteorigin_wi……
生産中止となったVSモーターの修理のご依頼がありました。年式によって対応可否はありますが、タコジェネやベアリング交換、内部清掃によってオーバーホール可能です [siteorigin_widget class="WP_Widget……
繊維生地振り落とし装置の設計・製作を社内で行いました。 [siteorigin_widget class="WP_Widget_Media_Video"][/siteorigin_widget][siteorigin_widge……
濡れミシン用の自動走行ミシンの製作のご依頼がありました。お客様の要望に合わせた自動走行ミシンの製作が可能です! [siteorigin_widget class="WP_Widget_Media_Image"][/siteori……
浅野鐵工の歴史
浅野鐵工株式会社は昭和14年独立開業以来、幾多の試練を乗り越え、開業から85年を迎えることができました。また、繊維染色・整理機械を幹に様々な分野に活躍の場を求めてまいりました。弊社の歩んできた歴史についてご紹介致します。
浅野鐵工の強み
浅野鐵工株式会社は1939年に愛知県一宮市に創業し、今年で85年目を迎えます。弊社の位置する愛知県一宮市は、繊維産業で古くから知られています。弊社は、生地自体に染色を施し、艶や風合いを出す「染色整理業」の大手企業の専属工場として、約50年に渡り生産用機械のオーダーメイド設計・製作から修理・改造を担ってきました。また、時代の変化と共に繊維の生産機械製造で培った技術を活かし、工作機械やロボット業界等から受注した機械設計・製作に取り組んだ実績もあります。近年ではカーシートや合成皮革、インテリア生地等の合成繊維加工機械の設計・製作や修理・改造も担っています。
メッセナゴヤ2024に出展します!酸素濃度自動制御システム紹介動画と配布チラシです!
メッセナゴヤ2023に出展します!自動走行ミシン紹介動画と配布チラシです!
三菱電機ロボットパートナー認定
浅野鐵工は機械設計・製作・電気制御・電気工事・ロボット立ち上げ・ティーチングと、一貫作業を可能としております!
生産ラインの自動化・省力化・システム化等、様々な分野でお客様のニーズにお応えし、良きパートナーとしてフレキシブルに対応していきます!